観光スポット
「ハトシ」は、「蝦吐司」「蝦和麺包」とも書かれる事がありますが、海老のすり身をパンで挟んで油で揚げたものです。「吐司」には「トースト」という意味もあり、使った素材をそのまま読んだ料理とも言われているのですが、実はこの「ハトシ」、幕末当時すさまじい程の高級品でした。いかに長崎の地とは言え、これら海外からやってきた料理を口に出来たのは、役人か丸山遊女がほとんどで、一般の人には憧れの的でした。その為、出島の外国人たちから宴に招かれた役人は、出された料理を口にしようとせず、綺麗に包んで持ち帰ったというほどです。
山ぐち仕出し店 | 長崎市築町3-18 築町市場 TEL:095-822-1384 |
---|
楽しむ
見る
食べる
癒される